就実大学・就実短期大学附属幼稚園・保育所

 

 

>
今日の給食

今日の給食

2022/10/07 10月7日の給食

 明日はいよいよ運動会本番です!

いろいろな運動遊びを経験し、友達と一緒に身体を動かしたり、心を一つにして表現する楽しさや面白さを

味わい、心も体もぐっと大きくなった子どもたちは明日の本番を心待ちにしています!

今日はの給食はそんな子どもたちの気持ちを考えてくださり、給食の先生が献立をトンカツにしてくださいました!

「カツだー!やったー!」「明日はカツぞー!がんばるぞー!」「おいしい♪」と大喜びでモリモリ食べました。

明日はパワー全開で頑張れそうです!

2022/09/07 9月7日(水)の給食

 今日の給食はご飯・豚肉と豆腐のチャンプル・キャベツの味噌汁・オレンジでした。

チャンプルには豚肉、豆腐、ほうれん草、きくらげも入っていて具材が盛りだくさんで味付けもおいしかったです。

キャベツの味噌汁もおあげや玉ねぎもたくさん入っていて栄養満点でした。

デザートにオレンジがあったので、子ども達も大喜びでした!

2022/09/05 9月5日(月)の給食

 今日の給食はご飯・豚の生姜焼き・添え野菜・豆腐のみそ汁でした。

 

生姜焼きはお肉たっぷりで、パプリカも入っていたので彩が良かったです。

豆腐のみそ汁には玉ねぎ・しいたけ・にんじん・ねぎなどたっぷり野菜が入っていて

栄養満点でした!

2022/09/02 9月2日(金)の給食

  いよいよ2学期が始まりました!昨日は始業式があり、久しぶりにクラスの友達や先生と会うことができて、とても嬉しそうにしていました♪大きな行事がたくさんある2学期です。美味しい給食をいっぱい食べて元気に過ごしていきたいと思います。

 今日は、ホクホクのジャガイモが入ったカレーライスでした。「おかわりください!」と今日も大人気でした♪

トマト入り中華サラダはオクラやキャベツ・トマトなど野菜がたくさん入っていました。そしてデザートは今が旬の梨でした。「甘くて美味しいな~!」と味わいながら食べていました。

2022/08/22 8月22日(月)の給食

 今日の給食は ご飯・チーズ入りオムレツ・ブロッコリーサラダ・ミネストローネでした。 オムレツはつかんで食べやすくサイコロ状に切ってもらっています。 ブロッコリーサラダにはパプリカも入って彩もよく パクパク食べてくれました! ミネストローネにはマカロニが入っていてスプーンを使って取ろうとする様子が見られました! 離乳食のメニューは 軟飯・じゃがいもと鶏ひき肉のやわらか煮・ブロッコリーのスープ煮・すまし汁(人参・玉ねぎ)でした。 ひき肉はじゃがいもと一緒に煮込んでくれているので食べやすようでした。 ブロッコリーもスープと一緒にもぐもぐしながら 食べていました。 今日もとっても美味しかったです!

2022/07/13 7月13日(水)の給食

 今日は、ごはん・かぼちゃのコロッケ・ブロッコリーとコーン添え・レタススープでした。

コロッケはホクホクのカボチャが入ってソースがかかっていて美味しかったです♪

ブロッコリーとコーン添えは子どもたちが好きな野菜で薄味でした。

今日で1号認定子どもは1学期最後の給食でした♪

2022/07/12 7月12日(火)の給食

 今日は、ごはん・魚のコーンフレーク揚げ・キャベツと赤ピーマン添え・ポトフ風スープでした。

魚のコーンフレーク揚げは、サクッととても美味しかったです。おかわりも人気でした♪

ポトフ風スープにはジャガイモ・玉ねぎ・キャベツ・ウインナー・人参などいろいろな食材が入っていました。

キャベツと赤ピーマン添えは彩りよく、キュウリ・赤ピーマン・キャベツが入って少し酸味があり美味しかったです!

今日も栄養満点で美味しい給食でした♪

 

2022/07/11 7月11日(月)の給食

今日の和風ツナスパゲティは、ツナやホウレン草、きくらげなどが入っていて薄味でしたが、とてもおいしかったです!

子どもたちもおかわりしていましたよ♪

大根レモンサラダは酸っぱくて夏にはピッタリでした。

コンソメスープは、キャベツやニンジン、玉ねぎが入っていていました。

 

2022/07/08 7月8日(金)の給食

 今日はご飯・鶏のあまから炒め・ツナとキャベツのサラダ・豆乳コーンスープでした。

 

 

あまから炒めは、パプリカや玉ねぎ・いんげんと野菜がたくさんで、

鶏肉もごろごろ入っていたので食べ応えがありました。

ツナとキャベツのサラダは人参も入って彩もよく、食べやすい味付けでした。

おかわりもして喜んでいました。

 

2022/07/07 7月7日(木)の給食

今日は、七夕の特別メニューでした!

夏野菜カレーは、ナス・トマト・ピーマン・星形のニンジン・3歳児が掘ってきたジャガイモ・鶏肉などが入っていました!また、ご飯も星形で子どもたちは大喜びでした!

さらにトッピングで、保育所は唐揚げが乗っていました!3・4・5歳児は、エビフライか豚カツのセレクトで自分で好きな方を選びました!

ハワイアンサラダの中には、パイナップルが入っていて酸味のある味付けでした!

デザートのスイカは、とても甘くて美味しかったです!

2022/07/06 7月6日(水)の給食

 今日はウインナーやグリーンピース・人参などいろいろ入った具沢山のスペインオムレツと、

酸味のきいたトマトサラダ・ごはん・星形のマカロニスープでした。

彩の良い給食で美味しかったです!

「お野菜食べれたよ~!」「スープ飲んだよ!」などと言いながら、子どもたちは進んで食べていました。

2022/07/05 7月5日(火)の給食

 今日はごはん・麻婆なす・バンバンジー・卵スープでした。

バンバンジーはもやしときゅうりがシャキシャキしてごまの風味がきいていました。

麻婆なすは、なす・人参・玉ねぎが入っていて、お肉もたっぷりだったのでとても美味しかったです。

2022/07/04 7月4日(月)の給食

 今日は、鮭の塩焼きでした。塩味でさっぱりと食べやすく

子どもたちは進んで食べていました♪

ひじきとさつま揚げの炒り煮は、甘辛い味つけで美味しかったです。

「せんせい、おまめたべれたよ~!」と言いながら自分から頑張って食べる姿が見られました。

かぼちゃの味噌汁もあり、和風なメニューでした。

 

 

2022/07/01 7月1日(金)の給食

 今日から7月に入りました。毎日暑い日が続いていますが、

子どもたちは友達や保育者と一緒にいろいろな水遊びを楽しんでいます!

 

鶏肉のネギソースは子どもたちに人気で、あっという間に食べてしまいました♪

「おかわりください!」と、喜んでおかわりをする姿も見られました。

もやしときゅうりの中華和えは、ハムが入っていて酢とごま油の風味で美味しかったです。

春雨スープはツルっと食べていました♪

 

 

2022/06/30 6月30日(木)の給食

今日の親子丼は、味が美味しくてみんなモリモリと食べていました!

酢の物は、ちくわが入っていて歯ごたえがあり、美味しかったです。

すまし汁には、そう麺が入っていました!

2022/06/29 6月29日(水)の給食

今日のひじき入り豆腐ハンバーグは、手作りでソースも美味しくてどのクラスでも大人気でした!

おかわりもしていました!

ブロッコリーのツナ和えは、ブロッコリーとツナとの相性が良く、よく食べていましたよ。

ポテトスープは、コンソメ味でジャガイモがたくさん入っていました!

2022/06/27 6月27日(月)の給食

 今日は魚のカレー醤油焼き、玉ねぎの味噌汁、にしき和え、ごはんでした。

魚は、カレー風味で食べやすく美味しかったです。

にしき和えは、キャベツやトウモロコシ・もやし・にんじんなど野菜がたくさん入って彩良く、

どのクラスも美味しそうに食べていました!

 

2022/06/24 6月24日(金)の給食

今日は、今が旬!の野菜がたくさん入った献立でした。

アスパラと鶏肉の炒め物には、玉ねぎやアスパラ、たくさんの鶏肉が入っていました。

春雨サラダはゴマ風味で、キュウリと春雨・ツナが入り、さっぱりとした味で美味しかったです。

昨日、3歳児の子どもたちが収穫したジャガイモを今日は一人一つ、お土産に持って帰っています。

「どれにしようかな?」と、持って帰るジャガイモをじっくりと選んでしました。

2022/06/23 6月23日(木)の給食

 今日のメニューはビビンバ・わかめスープ・オレンジでした。

ビビンバの牛肉はしっかり味がしみていて、暑い日でもパクパク食べることができました!

わかめスープにはわかめや玉ねぎ、エノキなどの野菜もたっぷり入っていました。

2022/06/22 6月22日(水)の給食

今日は豚肉の生姜焼きでした。柔らかいお肉とピーマンを一緒に炒めてあり、

子どもたちはよく噛んで食べていました。とても美味しかったです♪

油揚げの味噌汁は、玉ねぎやわかめ、油揚げ、しめじなど具だくさんの

出汁のきいた美味しいお味噌汁でした。

和え物は、キャベツやニンジンが入って、栄養満点の給食でした。

2022/06/21 6月21日(火)の給食

今日の給食は美味しかったようで、ピーマンサラダをモリモリ食べていました!

赤や黄色のパプリカが入っていて彩りがよく、ツナが混ぜ込まれていたので食べやすかったようです!

タンドリーチキンも柔らかくて美味しかったです。

コンソメスープは薄味で玉ねぎやニンジン、しめじが入っていていました。

 

2022/06/20 6月20日(月)の給食

 今日の給食はご飯、揚げ魚の野菜あんかけ、豆腐の味噌汁、デザートにバナナが出ました。

揚げ魚はからっと揚がっていて食べやすく、野菜のあんかけにはきのこがたくさん入っていたので栄養たっぷりでした!

デザートのバナナはとっても甘く、保育所の子どもたちも自分で皮をむいてもぐもぐ食べていました。

2022/06/17 6月17日(金)の給食

今日はタルタルソースのかかったチキン南蛮でした。

給食室からは美味しそうな匂いがしていました♪

子どもたちはモリモリ食べていました!

ブロッコリーのたくさん入ったサラダと、わかめのお味噌汁も具だくさんで美味しかったです。

2022/06/16 6月16日(木)の給食

今日は、鮭のちゃんちゃん焼きでした。

味噌味で、玉ねぎやキノコも入ってとても美味しかったです!進んで食べていました。

小松菜のおひたしは薄味で、ニンジンやもやしが入ってとても彩り良く

野菜が苦手な子どもも、「食べてみる!」と言って頑張って食べていました。

2022/06/15 6月15日(水)の給食

 今日の給食はエビピラフ、ミニスコッチエッグ、野菜スープ、とうもろこしでした。

手作りのミニスコッチエッグにはうずらの卵が入っていて、子ども達も「お肉の中に何か入っているよ!」と大喜びでした。

 

4歳児の子どもたちがとうもろこしの皮むきをしてくれたスイートコーンは甘くて美味しかったです。

2022/06/14 6月14日(火)の給食

今日はちくわのいそべ揚げでした。

「ちくわ美味しい♪」と言いながら子どもたちは食べていました。

豚汁にはごぼう・ニンジン・玉ねぎ・大根・豚肉といろいろな食材が入っていて、栄養満点でした!

お皿がぴかぴかになるまできれいに食べて、おかわりをする姿も見られました。

2022/06/13 6月13日(月)の給食

鶏肉のトマトソースは、手作りのソースでしたが、給食先生が子どもたちにも親しみのある味にしてくれていたのでトマトが苦手な子もしっかり食べることができました。マカロニスープも「わ!貝の形のマカロニがたくさん入っている!」と子どもたちは大満足でした。

 

2022/06/10 6月10日(金)の給食

今日の鶏の照り焼きは、柔らかくて小さいクラスの子どもたちにも食べやすかったです。

また、おかわりもあって子どもたちは大喜びでした!

ごま酢和えは、ごまの風味がよく効いていました。

玉ねぎの味噌汁も美味しかったのか、子どもたちはよくおかわりしていました!

 

2022/06/09 6月9日(木)の給食

今日はカラフルオムレツに、付け合わせのブロッコリー、パン、ポタージュスープでした。

オムレツの中にはニンジン、グリーンピース、コーンなどいろいろな野菜が入って

とても彩りの良い給食でした♪子どもたちも喜んで食べていました。

ポタージュスープにはジャガイモや玉ねぎが入ってとても美味しかったです!

オムレツのアレルギー食は卵を豆腐に替えて作ってありました。

 

2022/06/08 6月8日(水)の給食

今日は和食のメニューでした。筑前煮は筍、ごぼう、蓮根など歯ごたえのある野菜がたっぷり入っていました。

ししゃもも一匹でていたので、しっかりと噛みながら食べていました!カルシウム満点の給食でした。

 

2022/06/07 6月7日(火)の給食

今日の給食は白身魚の唐揚げでした!

給食室からとても良い匂いがしてきました♪

大根とハムのサラダは酢の味がさっぱりとして美味しかったです。

チンゲン菜のスープにはジャガイモも入っていて、コンソメ味でした。

子どもたちの好きなメニューで良く食べていました!

 

2022/06/06 6月6日(月)の給食

今日はキャベツ、もやし、ベーコンなどいろいろな食材が入った中華炒めと、トマトスープ、オレンジでした。

「中華炒めのパプリカは美味しい!」と言っていました。

トマトスープには豆腐や卵が入って具だくさんでした。美味しい味付けでした!

 

 

2022/06/03 6月3日(金)の給食

今日の給食は子どもたちの大好きなカレーライスでした♪

朝から、いい匂いが漂ってくると「あ!今日はカレーだ!」「早く食べたい!」と楽しみにしているようでした。

そして、よく噛んで食べられるように「かみかみサラダ」でした。

「よく噛んだらシャキシャキ音がする!」「おまめ(だいす)と人参とごぼうときゅうりが入っている!」とよく噛みながら味わって食べられました。

※かみかみサラダについては、HPの「今日の活動・行事」をご覧ください♪

2022/06/02 6月2日(木)の給食

今日は子どもたちの大好きなラーメンでした!

野菜がたっぷりで、栄養満点!醤油味のスープでした。

「美味しいね~!」「おかわりください!」と喜んで食べていました。

はりはり和えは、切干大根と昆布が和えてあり、薄味で美味しかったです。

デザートはメロン!今日のメロンはとても甘くて、「おいしい~!」と大喜びでした。

メロンの苦手な子どもたちも一口食べると「美味しかった」と言っていました。

保育所の子どもたちは替わりにゼリーが出ました。

2022/06/01 6月1日(水)の給食

今日から6月になりましたね。

雨の日や、湿度・気温の高い日が続いています。体調管理に気をつけましょう。

今日の給食はバーベキューソースのかかった鮭と、ブロッコリー和えでした。

ブロッコリーとコーン・キャベツなどいろいろな食材が入って彩が良かったです。

2022/05/31 5月31日(火)の給食

今日の魚の香り揚げは、子どもたちに大人気であっという間にお皿がピカピカになっていました!

付け合わせの野菜とえのきのすまし汁は薄味で食べやすく、モリモリ食べていました!

最近では、お代わりする子どもも多く、食欲旺盛です♪

 

 

2022/05/31 5月31日(火)の離乳食

 ぱんだ組の離乳食は月齢・個々に合わせて形状を変えています。

 

家庭の状況を聞き、給食室と連携を取り、家庭のご飯と同じような形状にしてもらっています。

歯ぐきですりつぶせる状態にしてもらっています。ご飯は五分がゆです。魚のすり身や玉ねぎと人参の煮物など工夫してくださっています。

 

 

離乳食が完了したら、給食のきざんだものになります。

2022/05/30 5月30日(月)の給食

今日の給食はチャーハン・中華サラダ・オニオンスープでした。

子どもたちの好きなメニューで食べやすく、美味しかったです。

中華サラダには旬のキュウリやキクラゲ、コーンなどいろいろな食材が入っていました!

2022/05/27 5月27日(金)の給食

今日の給食はニンジン・玉ねぎ・ミンチ肉がたっぷり入った

美味しいソースのかかったハンバーグでした。

子どもたちは「ハンバーグだ!」と喜んで食べていました。

ひじきサラダは、キュウリが入っていて今の季節ならではのサラダでした。

マカロニスープは星形のマカロニが入っていて子どもたちは喜んでいました。

 

 

アレルギー食は食材を代替えして作ってくださっています。

2022/05/26 5月26日(木)の給食

今日は、豚肉の生姜炒めでした。豚肉・玉ねぎ・パプリカ・もやしなど

いろいろな食材が入っていて、栄養満点でした!

酢の物はキュウリの食感がよく分かるくらいに切ってあり

シャキシャキ美味しく食べていました。

 

2022/05/25 5月25日(水)の給食

今日は照り焼き丼でした。

鶏肉がとても柔らかく小さい子どもたちもモグモグよく噛んで

美味しそうに食べていました。

バナナのデザートも嬉しかったようです♪

2022/05/24 5月24日(火)の給食

今日の鶏肉の甘辛揚げはほんのりカレー味で、子どもたちも「からあげだ~!」「おかわり食べたい!」

と言いながら、おかわりもしてモリモリ食べていました。

ゴマ和えは、キュウリがしゃきしゃきで美味しかったようです。

 

2022/05/23 5月23日(月)の給食

 今日の給食は、ご飯、魚の煮付け、キャベツのおかかあえ、おあげの味噌汁でした。

煮魚の味つけがよく、子どももパクパクと食べていました。

ご飯が進むメニューで子ども達も嬉しそうでした。

2022/05/20 5月20日(金)の給食

今日はとても柔らかくて美味しかった中華風ローストチキンと、

キュウリやキクラゲ、春雨がたっぷり入ったバンサンスー

豆乳コーンスープでした。

給食を食べる前から「今日はバンサンスーだよ!」と子どもたちは

楽しみにしていました。とても美味しかったようです♪

 

 

2022/05/19 5月19日(木)の給食

今日は子どもたちの好きなハヤシライスでした♪

牛肉、玉ねぎ、人参、ジャガイモなどいろいろな食材が入っていて

モリモリ食べていましたよ!

ブロッコリー、人参、キャベツの入ったサラダは彩り良く、雑魚も入っていました。

オレンジのデザートもありました。

2022/05/18 5月18日(水)の給食

今日は豚肉とキャベツのマヨ炒めでした。

パプリカも入っていて、彩りがとてもよかったです。

和風サラダは酢の味がしっかりとついていて

わかめやきゅうりなどいろいろな食材が入っていました♪

 

2022/05/17 5月17日(火)の給食

今日の魚のチーズ風味揚げは、魚が柔らかく、ほんのりとチーズの風味を感じることができ、

子どもたちは美味しそうに食べていました♪

また、給食で初めての豚汁は、具材がたくさん入っていて、お出汁も美味しく、子どもたちは嬉しそうでした!

 

2022/05/16 5月16日(月)の給食

今日はコーンや人参、グリンピースが入った豆腐ボールでした。

給食室からは、揚げている良い匂いがしてきました♪

甘酸っぱいあんがかかっていたので美味しかったようです!

ブロッコリーは薄味な味付けでした。

2022/05/13 5月13日(金)の給食

今日の鮭のマヨネーズ焼きはパプリカや卵・玉ねぎが入ったマヨネーズソースがたっぷりかかって彩りが良かったです。

ブロッコリーとコーンの和え物は、薄い塩味でした。

今日も子どもたちは美味しそうに食べていました!

 

2022/05/12 5月12日(木)今日の給食

今日は麻婆豆腐でした。お豆腐や玉ねぎ、人参、ひき肉が入って美味しい味付けでした。

子どもたちは進んで食べていました!

ナムルにはすりごま風味の味付けで保育所部の子どもたちもよく食べました。きくらげが入っていたので、コリコリ美味しそうに噛んで食べていました。

2022/05/11 5月11日(水)の給食

 今日は牛丼でした。牛肉と玉ねぎが柔らかく味がしっかりついていて

子どもたちは進んで食べていました!

切干大根の酢の物もさっぱりとした味で美味しかったようです。

デザートのバナナも喜んで食べていました。

2022/05/10 5月10日(火)の給食

今日はお豆腐チャンプルでした!

チンゲン菜やきくらげ、もやし、豚肉、ビーフンが入ったごま油の風味が美味しいメニューでした。

ツルツルっと美味しそうに子どもたちは食べていました♪

 

2022/05/09 5月9日(月)の給食

今日の給食はこどもの日のお祝い行事メニューでした!

こいのぼりの形をしたお寿司(鮭とコーンの2種類)と唐揚げ、わかめのすまし汁、季節の果物が入ったフルーツゼリーでした。子どもちは「こいのぼりの形をしてるお寿司だね!」と喜んでお腹いっぱい食べていました。

フルーツゼリーは2層になっていて下の段がみかん味で、上の段がイチゴ味でした。イチゴやみかんがたくさん入っていて「美味しい~!」と嬉しそうにカップをぴかぴかにして食べる姿が見られました。給食の先生からは、こいのぼりの折り紙が貼ってある手作りのお手紙をいただきました。美味しい給食で子どもの日をお祝いすることができました♪

2022/05/06 5月6日(金)の給食

今日は今が旬!のタケノコがたくさん入った若竹煮でした。

サヤエンドウや人参も一緒に柔らかく煮てあり、美味しそうに食べていました。

鮭とわかめご飯は子どもたちの好きなメニューの一つです♪進んで食べていました!

2022/05/02 5月2日(月)の給食

いよいよ5月に入りましたね。

子どもたちは少しずつ園生活に慣れ、保育者や友達と一緒に給食を食べています。

今日はナポリタンでした。子どもたちの好きなウインナーや玉ねぎがたくさん入っていました。

ケチャップの味で美味しかったようです。

フレンチサラダにはキャベツやパプリカなどいろいろな野菜が入って

とても彩りが良かったです。

 

2022/04/28 4月28日(木)の給食

今日の給食のポークビーンズは豆がとても柔らかく煮てあり、

ケチャップで甘くて美味しい味付けで子どもたちはよく食べていました!

ツナサラダにはキュウリ・ニンジン・キャベツ・ツナなど

食材がいろいろ入っていて栄養満点でした♪

デザートは子どもたちが大好きなオレンジでした!

喜んで食べていましたよ。

 

2022/04/27 4月27日(水)の給食

今日は豆腐ハンバーグで、子どもたちは大喜びでした!

一番にハンバーグがなくなっていました☆

白菜の味噌汁も、具まで全部ピカピカに食べていました!

 

2022/04/26 4月26日(火)の給食

今日は、さわらの西京焼きでした!

柔らかかったので、小さい子どもたちも食べやすくて、味付けも美味しかったです!

酢の物は、薄味で野菜の味を感じながら食べることができました。

麩のすまし汁も美味しかったです!

 

2022/04/25 4月25日(月)の給食

今日の給食は、子どもたちの大好きなメニューでした!

チキンカレーは、すぐにお皿がピカピカになっていて、ペロリと完食していました☆

ハワイアンサラダには、パイナップルが入っていて美味しそうに食べていましたよ!

 

 

 

2022/04/22 4月22日(金)の給食

今日は肉うどんでした!

野菜と牛肉に味がしっかりとついていて、

子どもたちは美味しそうツルツルっと

食べていましたよ♪

デザートにはリンゴが出ました!

シャキシャキした食感を味わいながら嬉しそうに食べていました。

2022/04/21 4月21日(木)の給食

 今日の給食は鮭のタルタルソースフライでした!

衣がサクサクで子どもたちはとても美味しそうに食べていました♪

ジャガイモの入ったお味噌汁も美味しかったです。

 

2022/04/20 4月20日(水)の給食

今日のアラスカ豆ご飯は、5歳児さんが皮むきをした豆を使っています。5歳児さんからは「食べたら甘くて美味しいね!」「皮むきをした時よりご飯にしたら色が濃くなったよ!」など気づきがあったようです。

 

他学年の子どもたちも興味を持って食べていました。

5歳児さんの様子

2022/04/19 4月19日(火)の給食

今日の、鶏肉のマーマレード焼きは柔らかくて食べやすかったです!

豆乳スープは、美味しかったようであっという間に完食していました!

 

2022/04/18 4月18日(月)の給食

今日は旬の野菜が入っている給食でした!

たけのこご飯は、しいたけやさやえんどう、鶏肉なども入っていて美味しかったです♪

春キャベツの味噌汁は、キャベツが柔らかく子どもたちもよく食べていました!

 

 

2022/04/15 4月15日(金)のおやつ

 今日のおやつは桜餅でした♪

ほんのりピンク色で、あんこが入ってモチモチした食感が美味しかったようです。

あんこが好きな子は「美味しかった~!」と喜んでいましたよ!

季節ならではのおやつを月に一回、ホームページでご紹介します。来月のおやつも楽しみです♪

 

2022/04/15 4月15日(金)の給食

今日は、豆腐と豚肉の炒め物やもやしのナムルなど、野菜をモリモリ食べていました!

また、昨日に引き続きのバナナに大喜びの子どもたち。今日も美味しそうに食べていましたよ♪

 

2022/04/14 4月14日(木)の給食

今日の給食は20日(水)の献立でした!

厚揚げのそぼろ煮は、薄味で食べやすく、厚揚げは柔らかくて美味しかったです。

ひじきとツナのサラダは、中にコーンが入っていることに気づき、喜んでいました。

今日のデザートはバナナでした。たくさん頬張って食べていましたよ!

 

2022/04/13 4月13日(水)の給食

今日の、魚のみそ煮で柔らかくて子どもたちは進んでモリモリ食べていました。

えのきのすまし汁の具材は、シャキシャキしておいしかったようです!

 

2022/04/12 4月12日(火)の給食

今日の給食は人気のロールパンでした!

スパニッシュオムレツには子どもたちの好きなウインナーが入っていたので

野菜も一緒に進んで食べていましたよ♪喜んでおかわりもしていました!

 

 

2022/04/11 4月11日(月)の給食

今日は中華のメニューでした!

ジャガイモやニンジン、鶏肉の入った酢鶏や中華スープを

美味しそうに食べていました。

デザートのオレンジは食べやすくカットしてあり

喜んで食べていました♪

 

2022/04/08 4月8日(金)の給食

今日は幼稚園部で始業式がありました。

いよいよ新年度が始まりましたね♪

今年度もよろしくお願いいたします。

 

今日の給食はミートソーススパゲッティでした。

ソースの味がしっかりついて喜んで食べていました♪

じゃこサラダも彩りよく美味しかったようです。

 

2022/04/07 4月7日(木)の給食

今日の給食は豚の生姜焼きでした!

お肉が柔らかくてとても美味しかったですよ♪

キャベツと赤ピーマンは薄い塩味で色がキレイでした!

 

2022/04/06 4月6日(水)の給食

今日は、ちくわのカレーあげでした。「カレー味だって!」「ちくわ苦手だったけど食べられるようになったよ!」と大喜びの子どもたちでしたよ♪高野豆腐の卵とじは体に良い優しい味でした。オレンジのデザートもありました。

 

 

2022/04/05 4月5日(火)の給食

今日の給食の、鰆とひじきの煮物は子どもたちが好きなメニューです。

喜んで食べていました♪

2022/04/04 4月4日(月)の給食

今日は菜の花の和え物が出ました。「菜の花って食べられるんだね!」「おばあちゃんが作ってくれたのと一緒だ!」と言いながら食べていましたよ。春を感じられる給食でした♪

2022/04/01 今日(4月1日)の給食

今日から給食の業者さんが変わりました。
今年度からメフォスさんにお世話になります!
子どもたちは「野菜がシャキシャキしてる」「美味しかった」と、食材の味や食感を味わいながら食べていましたよ。竜田揚げのおかわりもたくさん出してくださいました。明日からの給食も楽しみです♪

7月7日(木)の給食

今日は、七夕の特別メニューでした!

夏野菜カレーは、ナス・トマト・ピーマン・星形のニンジン・3歳児が掘ってきたジャガイモ・鶏肉などが入っていました!また、ご飯も星形で子どもたちは大喜びでした!

さらにトッピングで、保育所は唐揚げが乗っていました!3・4・5歳児は、エビフライか豚カツのセレクトで、自分で好きな方を選びました!

ハワイアンサラダの中には、パイナップルが入っていて酸味のある味付けでした!

デザートのスイカは、とても甘くて美味しかったです!