今日の活動・行事
5歳児食育活動「サトウキビ」
10月17日(金)楽しみにしていたサトウキビの食育活動でした!就実の森でいつもお世話になっている森の先生たちや瀬戸内市でサトウキビを栽培して販売もされているあづまさんが来て子ども達に話をしてくれました。「サトウキビから、砂糖ができる」ということが子ども達にとって不思議だったようで、興味津々で話を聞いていました♬ 「サトウキビは寒いところではできない」「たくさん煮詰めたら砂糖になる」などいろいろなことを教えてもらいました。実際に目の前でサトウキビを絞ってジュースを試飲したり、サトウキビを使ってソフトクリームを作ってもらって食べました!「いつものソフトクリームと違う!」「甘くておいしい!」と大満足でした! 「砂糖になるまでに時間がかかって大変」 「収穫して、絞って、たくさん煮るのが大変」 「普通の白い砂糖よりおいしい!」 などたくさん子ども達は学んだようです!